最近学校現場でもApple Watchをつけている先生が増えて来た!
私も気になる!!
普段授業をしない養護教諭はApple Watchは必要ないかな?
旦那も教員で、夫婦そろってAppleWatchユーザー。
教員の旦那と元養護教諭の私が実践したApple Watchを使った仕事効率化やおすすめの機種を紹介します!
この記事を書いた人
- 元養護教諭(旦那は現小学校教員)
- 公立小学校・私立中高一貫校での勤務歴あり
- 養護教諭1種
- 看護師・保健師の免許所有
Apple Watchを使った仕事効率化【9選】
AppleWatchを使うことで普段の仕事のストレスがグッと軽減されます!
同時にマルチタスクをこなしていく教員におすすめの商品です。
早速AppleWatchを使って仕事効率化していく方法を見ていきましょう♬
時間管理が格段にラクに!
AppleWatchを使うと、『〇〇の時間です』といったスケジュールを振動で知らせてくれます!
いつも身に着けている腕時計から音もなく周りに気づかれない振動で知らせてくれる機能がなんとも嬉しい。
設定次第では5分前に知らせてもらうといった使い方ももちろん可能!
会議や保護者対応の時間、部活に顔を出す時間などを設定しておくととても便利です。
養護教諭は時間の使い方が不規則です。
給食時間の前にすること、授業担当の先生の空き時間に合わせてコンタクトを取ること、会議などなど。
時間を見て仕事をしていくことが求められます。
でも基本的に職員室に居るわけではないので他の先生方の動きも見えません…。
職員室と保健室が離れている場合は声をかけてもらえることもないので自分で動かないといけないですよね。
AppleWatchさえあればいつも身に着けている腕時計が振動で教えてくれます。
タイマーも便利!
タイマーも設定することが可能です。
音の出さずタイマーを使いたいときにおすすめの機能です。
例えば、高校生や私立学校では各教科の出席日数が気になる生徒がいます。
授業の半分など決まった時間を出席できれば出席扱いにするといった場合、「〇分だけ休ませてほしい」といった要望があることも。
Apple Watchなら振動のみで時間を知らせてくれるので他の生徒に迷惑も掛けずアラームの設定ができます。
カレンダーでスケジュール管理+通知
予定を見ることはもちろん、当日または数日前などに通知を入れるように設定することも可能。
アレルギー除去食の対応がある日や打ち合わせの日、提出書類の準備を始めておきたい日などの計画を設定しておくと便利◎
計画的に漏れもなく仕事をこなすことが可能です。
タスク管理・リマインダーの確認
教員にはタスク管理が必須ですよね。
タスクの例
・書類の回収期限、回収した書類のチェック
・配布物の準備、配布日
・アレルギー除去食の対応
・委員会活動
・出張
・職員会議や職員作業 などなど
そういったタスクをいつも身に着けている時計でいつでもどこでも確認できるのはとても便利。
職員室や印刷室、教室や保健室、グラウンド…どこにいても手元で確認できるのは嬉しいです。
iPhoneの遠隔操作によって音楽をかける
iPhoneをスピーカーにつなげておけばあとは遠隔からAppleWatchで再生をすることができます。
体育の授業や体育祭の練習、教室での活動中でも大活躍。
いちいちスピーカーのあるところまで操作をしに行かずとも手元で操作ができるのは嬉しいですよね。
天気(防災・熱中症の危険)の通知を受け取れる
アプリを経由することで天気の変化の通知を受け取れます。
雨雲が近づいてきたときに知らせてくれるのは何かと便利。
熱中症の危険通知もリアルタイムで受け取れるので夏場の指導に生かせます。
ゲリラ豪雨の情報や地震速報なども受け取れるのも役立ちます。
時程表を画像で確認
何年勤務しても、授業時間を覚えられなかった私…。
時程表をいつでもどこでも見れるのは大助かり!
変則時程の時もこれで困りません。
時程表に限らず、AppleWatchでは画像の確認もできるので活用方法はいくらでもあります。
電卓も簡単呼び出し
印刷物や配布物の準備などをしているとき
ハイターなど薬液を希釈するときなどなど
ちょっとした計算をしたいとき…
手元につけているAppleWatchで計算が可能です。
AppleWatchがあれば教室でも印刷室でもグラウンドでもいつでもどこでも思い立った時に電卓が呼び出せます!
公共交通機関が格段に便利に
公共交通機関で通勤をされる方におすすめ!
乗り換えや目的地の近くで通知をくれるアプリもあります。
途中で寝てしまっても振動で起こしてくれます。
仕事帰りも安心して休めます(笑)
振動のみで音がならないので他の方に迷惑が掛からないことも嬉しい。
遠足や修学旅行といった移動がある時にもとても便利です。
教員におすすめのApple Watchはこれ!
2023年現在、Appleストアで購入可能なモデルはSE(第2世代)、シリーズ8、Ultraの3種類になります。
その中でおすすめの機種を紹介します!
お手頃価格の『SE第2世代』がコスパも最高!
私のおすすめはこちら。
夫婦ともにこのモデルを使用しています。
現在Apple Storeで購入できるモデルの中では1番お手頃価格なモデルですが、コスパ抜群です!
(最上位のUltraモデルはこのSEの3倍の金額ですよ…そこまでの機能は必要ないかな…個人的には…)
この記事で解説した仕事で活用できることはSEのGPSモデルですべて可能です。
こだわりたい人は超高性能機種『Ultra』
最新モデルが欲しい、高機能なものが欲しいという人は『Ultra』がおすすめ。
Ultraの最大の利点はバッテリーの持ちの良さ。
AppleWatchの唯一の欠点はバッテリーの持ちの短さでしたが、Ultraは他の機種の2倍のバッテリーの持ちを誇ります。
他の機種とのちがい
- 画面が大きい
- 画面を常時表示させておくことが可能
- 皮膚温センサーや血中酸素ウェルネスといったヘルスケアに優れている
- バッテリーの持ちが他の機種の2倍長持ち
SE(第2世代) | シリーズ8 | Ultra | |
発売日 | 2022年9月16日 | 2022年9月16日 | 2022年9月23日 |
モデル・金額 | GPS+セルラー →45,800円~ GPS →37,800円~ | GPS+セルラー →74,800円~ GPS →59,800円~ | GPS+セルラー →124,800円~ |
サイズ | 40mm 44mm | 41mm 45mm | 49mm |
ディスプレイ | Retinaディスプレイ | 常時表示Retinaディスプレイ | 常時表示Retinaディスプレイ |
ヘルスケア | 高心拍数・低心拍数の通知 不規則な心拍リズムの通知 | 皮膚温センサー 血中酸素ウェルネスアプリ 心電図アプリ 高心拍数と低心拍数の通知 不規則な心拍リズムの通知 | 皮膚温センサー 血中酸素ウェルネスアプリ 心電図アプリ 高心拍数と低心拍数の通知 不規則な心拍リズムの通知 |
バッテリーの持ち | 最大18時間 | 最大18時間 | 最大36時間 |
検討する上でよくある疑問
GPSモデル、セルラーモデルってなに?
セルラーモデルは、Apple Watch自体で通話やデータ通信可能なモデル。
Apple Watchひとつ持っておくだけで電話もLINEもその他アプリもなんでも使えるものです。
データ通信を行うと使用料が別途かかってきます。
GPSモデルは買い切りでそれ以上のお金はかかりません。
また、電話やLINE等のアプリもiPhoneがあるまたはWi-Fiがある環境では同様に使えます。
私はGPSモデルを使っています!
電池の持ちは大丈夫?
Ultra以外の電池の持ちは最大18時間となっているので心配する人も多いですが
私は、寝るときも夜通し身につけていても朝身支度をする時間(30分~1時間)だけの充電で1日使えています。
充電を忘れたら残念なことになりますが…
モバイルバッテリーをもっておくとより安心です。
まとめ
Apple Watchを使った仕事効率化と、おすすめの機種について紹介させてもらいました♬
仕事がより快適になることはもちろん、日常生活でも便利な機能が満載。
買って後悔のないお買い物間違いなしです。
すでにAppleWatchユーザーの方もよりよく活用できるようになれば嬉しいです。